manzana's blog

南米から帰国☆子育て中でも「持たないくらし」を実践。シンプル&ていねいなくらし…

【移転のおしらせ】

 

この度ブログを移転することにいたしました。

 

次回の海外赴任やこれから海外赴任される方のお役に立てるようにと始めたブログでしたが・・・

肝心の帰国前後のことも詳しく書くことができず。。。

ちょっと気になっておりました。

 

常日頃『シンプル&ミニマム、でも便利が一番』を心に置きながらシンプルライフを目指しているわけで。

それは海外に行く人にも行かない人にも、引越する人にもしない人にも全ての役に立てることがあるかもしれない!

心機一転「少ないアイテム・少ない労力で大きな幸せ」がモットーのゆるミニマリストの日常にテーマを定めて書いていこうと思います。

 

良かったらのぞいてみてください。

 

くもここのつ』ー はてなブログ

 

次の更新は移転先で。

旧ブログ内のシンプルライフ・インテリアの記事も順次移転させる予定です。

 

ありがとうございました。

 

梅雨でもアロマで気分すっきり 〜『無印良品』『sarasa design』

 
 
このところお世話になっているもの。
 
f:id:nyurun55:20150619105151j:plain
 
雨や曇り空が多いこの時期、さわやかな柑橘系の香りがマイブーム。
 
 
◆アロマオイル◆
 
『無印良品』
ブレンドエッセンシャルオイル・リフレッシュ
そして
インテリアフレグランスオイル・リフレッシュ
(写真中央グリーンのボトル)
 
どちらも『リフレッシュ』ブレンドが好き。
レモン・オレンジ・ユーカリのブレンド。
エッセンシャルオイルの方はオレンジが強め。
フレグランスオイルの方はレモンが強め。
 
シトラス系はキッチンに近い場所でも違和感がなくて便利。
 
レモンが多い方が今の気分なので、無印良品週間の間にレモンのエッセンシャルオイルを買い足す予定。
レモンを多めに加えればさらに私好みのいい感じになる...はず。
 
 
フレグランスオイルの方は最初に『インテリアフレグランスセット』で購入。
白い磁気の容器とラタンスティックが付いてます。
というわけでこんな形で使用中。
f:id:nyurun55:20150619162415j:plain
いきなりトイレですみません...
トイレにもおすすめ。
 
エッセンシャルオイルの方は加湿器・掃除機・アロマディフューザーで。
私の使っているディフューザー2つを紹介。
 
 

 

 
 
◆アロマディフューザー◆
 
エッセンシャルオイルを使っているアロマディフューザーは2つ。
 
  • ひとつは『無印良品』のこちら。定番。人気商品。
超音波アロマディフューザー
f:id:nyurun55:20150619162502j:plain
今日の様な雨の日にはほんのり明るくていいかも。
人気があるのもうなずけます。
 
 
  • もうひとつが『sarasa design』で購入したこちら。

bc2 aroma differser

f:id:nyurun55:20150619162435j:plain
なんだかシック。おしゃれ。
この雰囲気もかなり好き。
とにかくシンプル。
間欠運転モード(10秒ごとに運転と休止を繰り返すモード)がお気に入り。
 
ブラックの他、ホワイトもあり。

2つのディフューザーの特徴や違いについては移転先ブログで。

さらに好きなオイルの組み合わせに出会ったので、近々加筆して更新予定。

今後ともよろしくおねがいいたします。

9nubes.hatenablog.com

 

 

 

  ◆ブログがいっぱい◆

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

『ストウブ』追加で計10点 〜新・我が家の鍋リストその2

 
 
前記事よりつづく
 
新しく大きな鍋を購入するにあたり考慮するのは以下3点
  1. 用途
  2. 用途に合わせた容量
  3. 用途から予想される使用頻度
※4人家族・オール電化マンションでIH
 
 
1.用途
ちょっと多めに作りたい煮込み料理や多めに麺類を茹でる、スチーマー(すのこみたいなやつ)を入れて蒸し器として使用。
料理下手+料理嫌いの私ならせいぜいこんなところ。
 
2.容量
手持ちの『ル・クルーゼ』のココット・ロンド(22cmで3.3L)より大きいもの
 
3.使用頻度
煮込み料理も麺類もそれぞれせいぜい週1。
蒸し鍋の代わりは月1もないはず。ヘルシオもあるので出番は少ない。
 
出番が少ない、ということは手入れに手間のかかる鍋でもいい!?
毎日使う鍋はジオが楽で便利で大好き!
でも、たまに使う鍋なら見た目で選んじゃいます!!
 
というわけで、以前から興味のあったストウブに決定!ストウブのブラック、すごく惹かれてたんです。
それに『ル・クルーゼ』との性能の違いにも興味あり。
 
 

 

 
 
...が、なんと私、結局グレーを購入したのでした...大きさは26cm。

【staub】 ストウブ シャローラウンドココット 26cm グレー 40510-068

 

 絶対黒!!!

と思っていたものの、ル・クルーゼも黒、ストウブも黒では黒々してるな...と。
 
収納はストウブとル・クルーゼ仲良く。
f:id:nyurun55:20150618130352j:plain
ストウブの透明感のあるつやつやもなかなかいいですね。
 
IHにセット。
溶け込みすぎてインパクトなし??ブラックの方がよかったか・・・??
f:id:nyurun55:20150618174156j:plain
 
2つを使ってみて、現時点で感じる違いをあげると…
  • ストウブの蓋の方が重厚な造り。重い。
  • ストウブの蓋のつまみは熱くなる!!!ル・クルーゼの蓋のつまみ(樹脂製)は熱くない。
  • どちらも機能的にすばらしいけど、ストウブの方がより熱を逃がしてないような気がする。(より短時間で煮物が仕上がる気が)

ただし大きさの違いもあるので単純に比べていいものかは難しいところ。

 

あとは色の違いでストウブの方がホーローのカケが目立ちます・・・(↓鍋の縁の白くなってる部分)

うちのル・クルーゼは黒なのでよく見ないと分かりません。

ストウブの方が若干カケやすいのかな?

f:id:nyurun55:20150618131734j:plain

 

ちなみに26cmとはいえ、「フラット」なのでそんなに容量は大き過ぎないです。

大量におでんを作る時は深さのある「ラウンド」を買えばよかったと思うかな...

 

【新・我が家の鍋リスト】
家族構成:主人・私・息子(小学校高学年)・娘(小学校低学年)
熱源:200v IH
  1. ジオ・プロダクト 片手鍋16cm
  2. ジオ・プロダクト 両手鍋18cm
  3. ジオ・プロダクト 両手鍋20cm
  4. ル・クルーゼ ココット・ロンド 22cm
  5. ストウブ ピコ・ココット フラット 26cm
  6. ジオ・プロダクト 浅型 28cm
  7. IH専用天ぷら鍋(自動温度管理のために専用品が必須)
  8. フライパン 26cm
  9. フライパン 28cm
  10. 卵焼き器

以上10点。

ここに圧力鍋を買い足したら完成。

以前記事にしたSilit Silarganを買うつもりです。

 

調理の順番を工夫したり、洗って使い回すのを厭わなければ、所有する鍋の数はもっと減らせそう。

ですが、今のうちの家族には「減らしすぎて不便・多すぎて持て余す」ことのないちょうどいい数とアイテムだと思います。

もしどうしても減らすとなれば、現在の家族構成ならジオの18cmと28cmでしょうか。

以前より食べる量が増えたので18cmより20cmの出番が増えたし、ストウブはフラットタイプなのでこれで鍋物もできそうなので。

様子を見ながら随時リストは更新していきます。

 

 

  ◆参考になるブログがいっぱい◆

にほんブログ村 シンプルインテリア

にほんブログ村 シンプルライフ

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ